2010年10月15日

MacとPS3

2010/10/21(日本時間)にアップルが新製品を発表するようです。
iMacの新モデルは出そうにありませんが、Mac OS X の新バージョンは出そうです。
どうせなら新バージョンが入っているiMacが出るまで待ちたいです。

それとは別に、地デジを録画したいという話が今家で出ています。
その有力候補がPS3とトルネです。

来週末には先行組の課金が始まります。
とりあえず、あと1週間は様子を見よう。

追記(2010.10.16)
PS3(320GB)とトルネの同梱パックが2010年11月18日(木)に4万円で発売されるようです。

無料期間が30日延長されたようです。
公式サイトのFINAL FANTASY XIV, The Lodestone ファイナルファンタジーXIVの利用料金についてを参照。
1ヶ月では足りないだろうから、小出しにしないで思い切って年末まで無料期間にすればいいのに。
ラベル:Mac
posted by ニッキ at 01:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月11日

FFXIV PROF

FFXIV PROFというウィジェットを付けてみました。
実際の画像(キャラクターメイク その3)より幼く見えるなあ。。

追記(2010.10.11)
キャラクターメイキング中の顔とプレイ中の顔はちょっと違うかも。

Miqote_KeepersOfTheMoon_s.jpg
キャラメイク中の顔

ff14_20101011_1s.pngff14_20101011_2s.jpg
プレイ中の顔
右の方はFFXIV PROFの画像に近いですね。
posted by ニッキ at 00:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月01日

タイトル画像

とりあえずタイトル画像をウルダハに変えてみました。
吉田明彦さんのイラストを使いたいのですが、使えないのでしょうか。
posted by ニッキ at 00:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月29日

日本語化パッチ

先行発売された、コレクターズエディションでは多くのバグが見つかり、一部で(?)批判されているようです。

その中にはゲーム中の名称が、中国語ぽい(でも中国語でない)名前で表示されるというものがあります。
これが最近修正されたことについて、Altezza Trulli さんの 2010年09月29日 の記事に面白いことが書いてありました。

それでも、ギリギリ明日の通常版発売には間に合いました。

そっかー、コレクターズエディションはバグを楽しむひとたちのもので、その修正を通常版に反映させるためのものだったんですね。
思わず納得してしまいました。
posted by ニッキ at 21:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月27日

テスト

テスト本文
posted by ニッキ at 23:15| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする