2010年09月29日

MacでFF14を動かす(調べる その1)

MacでFF14が遊べないか調べていきます。
さて、まずは・・・なにから見ていこうかな。

現在発売されているMacは2010年7月に発売されたものです(Mid 2010)
MacBook
MacBook Pro
MacBook Air
Mac mini
iMac
Mac Pro

この中で Core 2 Duo を使っている MacBook、MacBookAir、Mac mini は候補から外します。
それから MacBook Air の17インチ、iMac の27インチは大きいのでこれも候補から外します。
Mac Pro は大きすぎて初めから対象外。

残った MacBook Pro 15インチと iMac 15インチを見ていきます。
MacでFF14を動かしたいと思っているひとはいるらしく、検索するとベンチマークの結果が見つかります。

型番CPUGPUHIGH
スコア
LOW
スコア
iMac(21.5)MC508J/ACore i3(3.06GHz) Radeon HD 46708171656
MC509J/ACore i3(3.20GHz)Radeon HD 5670
Core i5(3.60GHz)
iMac(27)MC510J/ACore i3(3.20GHz)Radeon HD 56701700
Core i5(3.60GHz)
MC511J/ACore i5(2.80GHz)Radeon HD 575019863574
Core i7(2.93GHz)
MacBook Pro(15)MC371J/A Core i5(2.4GHz) GeForce GT 330M 
MC372J/ACore i5(2.53GHz)
MC373J/ACore i7(2.66GHz)1059


うーん、GeForce 330M を使っている MacBook Pro では動きそうにないですね。
iMac 27インチの高い方(MC511J/A)なら動きそうです。
でも27インチは大きすぎて買えないので、21.5インチのCore i5のモデルでの結果が気になります。
だれか確認したかたいませんか〜?

ベンチマークのスコアは次のようになっているので、LOWで2500〜2999になるといいですね。
【3000〜4499】 やや快適
【2500〜2999】 普通
【2000〜2499】 やや重い
【1500〜1999】 重い

もう少し探してみたいと思います。
ラベル:Mac ベンチマーク
posted by ニッキ at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 準備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック