2010年10月10日

初めてのギルドリーヴ

ネタバレ注意! ウルダハ・クエスト「太陽の都」

最初のウルダハ・クエスト「ほむらの日」は、キャラクターメイク後に自動的に始まるオープニングイベント(例のお祭りでモンスターが暴れ出すもの)に含まれているので、すでに終わっています。

クエスト「ほむらの日」が終わるとクイックサンド(冒険者ギルド)に移動します。
そこで会ったモモディから、北のキャンプ・ブラックブラッシュで「エーテライト」に触れて来るように言われました。
何のことかよく分かりませんが行ってみます。
ff14_20100910_01_s.jpg
ウルダハを出ると雨でした。砂漠かと勘違いしていましたが「砂の都」なんですね。

ff14_20100910_2_s.jpg
キャンプ・ブラックブラッシュに着きました。あれがエーテライトのようですが選択できません。はて?

ff14_20101009_03.jpg
システムメニューから選ぶようです。
コレがめんどくさいと噂のシステムですね。確かに面倒かも。

ff14_20100910_04_s.jpg
メニューが出てくるのでギルドリーヴを選ぶと「新米冒険者向けの仕事」が始まります。
複数の中から難易度が選べ、ソロでも困らない用になっています。これは便利。

ff14_20101010_06_s.jpg
ff14_20101010_05_s.jpg
ソロでは、モールという謎のモンスターを3匹倒せばいいようです。
モールがなかなか見つからなくて探し回りました。右上の地図に出ている矢印の方へ向かえばいいようです。

ff14_20101010_07.jpg
ff14_20101010_08_s.jpg
条件を満たすと報酬がもらえます。

ff14_20101010_09_s.jpg
いちどウルダハに帰ってモモディに報告します。
クエスト「太陽の都」はまだまだ続くようです。

ff14_20101010_10.jpg
ff14_20101010_11.jpg
ところでクエストの進行具合は、システムメニューのジャーナルから確認できます。これは便利。

追記(2010.10.10)
クエスト「太陽の都」を進めるためにキャンプ・ブラックブラッシュでギルドリーヴを受ける必要はないようです。
エーテライトに触れたらそのままウルダハに帰ってかまいません。

追記(2010.10.11)
モモディに直接会う必要はなく、「クエストリンクパール」を使って話すだけでいいようです。

追記(2010.10.13)
ウルダハはやはり砂漠にある都市のようです。
posted by ニッキ at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | クエスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする